私のお肌と、漢方薬

人間生きているといろんな事が起こるもので、私の場合も息子の突発的独立、クリニックの移転、母の大病と立て続けに勃発しました。

それまで「アトピー体質」などと言われながらも大過なく過ごしてきたのですが、移転前ぐらいからお顔の具合が最悪です。何がどうかというと、ストレスを感じると痒い!のです。

移転は自分が望んでしたのですが、ものすごいストレス因になりました。駅前ビルに空き室を見つけ、こりゃもう絶対、だったのです。どうしても借りたいという弱みがこちらにあり、それで食ってるという絶対的な必要性があちらにあり、口あんぐりな事を言われて手で閉めたらいいのかしらと嫌味を返す余裕さえなく、ふさがらないまでも言い返す気を失って契約が妥結しました。しかし借りてしまえば超快適で、あとは駅前ビルの家賃を払えるほど稼ぐことだけが問題です。

あとの激変も慣れてしまえば収まるところに収まって、ストレスは確かに減りました。今は、例えば医療費の自己負担分は窓口で払っていただき、保険分は毎月まとめて10日までにレセプトという書類をつくって請求しに行くのですが、外来もあるので毎日出しに行ける訳もなく、締切日が近づいてカッカしている時に限って電話やら来客があります。そんな時、グワーと痒くなり、顔を文字通り掻き毟ります。

で、お顔についてはしばらく放置していたのですが、環境が落ち着いたのにあまりにも改善せず、さすがに対策を考え始めました。

まだ去年の暑い頃に、妙に汗かきになっているのに気づき、防已黄耆湯をしばらくのみました。あ、そういえば漢方薬は益田総子先生の本を読みながら手探りでのんでいます。薬が効いたのか、涼しくなったのか、汗かき問題はおさまりました。

しかし冬になると乾燥することもあって、お肌はさらに悪化。

2月にインドで1週間過ごした間は、リシケシュという街じゅうがお酒なし・菜食という特殊な環境で、しかも安宿のため夜は寝る以外になくたっぷり睡眠とったけど、お肌改善せず。

‘purim’というアユルベーダの薬を買ってのんだけど、効いたような、効かないような。むしろインド滞在中に雨が降ったら、お顔が痒くなって、まっかっか。

日本に戻ってから、天気の崩れるときに五苓散を飲むことにしたけど、パッとせず。

ハッと気づいた。他にどこも悪くないのに、天気が崩れると肌の調子が悪いなんて、よっぽど肌が痛んでるのでないか。何しろ痒くなると容赦なく掻き毟る。ショベルカーで地表をがっさり削り取っているのと同じだろう。

炎症をとにかく鎮める黄連解毒湯に加えて、組織を修復する四物湯、イコール温清飲。思いついてのみ始めました。効果はまだ分かりません、何故なら鏡を見ながら思いついたのが今朝だから。

当分荒れた天気みたいだから楽しみだなあ・・・とか言ってちゃいけないのですが。

コメントを残す